文部科学省地域イノベーション戦略支援プログラム 次世代自動車宮城県エリア

次世代自動車のための産学官連携イノベーション:大学発の新製品・新システム開発

平成27年度 第1回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース

 

本プロジェクトもお陰様で中間評価を終え、4年目の活動をスタート致しました。本年度は、より大きな事業化を目指すとともに、2年後にも自立的な発展(エコシステム)を推進できるようプロジェクトを進めてまいります。産学官金による事業化・商品化の推進に向けて、第1回人材育成講座では、地域企業で活躍されている方や、事業化に向けての重点テーマについての講演を行うとともに、地域企業リーダーの魅力についても討論します。

 

 

日時:2015年7月6日(月)13:00~17:00 受付12:15開始

場所:仙台AER30階ホールC

受講料:無料

テーマ:事業化・商品化見据えた産官学金連携

 

ご講演:

・工藤電機株式会社会長 ㈱e7Japan 工藤治夫様

・株式会社ユニバーサルトライク代表取締役 佐藤 猛様 取締役 菊池明子様
・東北大学 未来科学技術共同研究センター 副センター長・教授 長谷川史彦先生
・東北大学 多元物質科学研究所 教授 河村純一先生

  

特別発表:産学金の若手(自称も含む)メンバーが見る地域企業リーダーの魅力 (各5分)
・中塚勝人 (株)ICR プロジェクトディレクター
・伊藤祐史 七十七銀行 地域開発部地域開発課 副長
・今関隆志 (公財)いわて産業振興センター

     次世代モビリティ開発拠点形成サブプロジェクトディレクター
・菊地 智  (公財)みやぎ産業振興機構 みやぎ産業振興機構産業育成支援部 課長
・岩沢正樹 宮城県産業技術総合センター

・山邉茂之 東北大学 未来科学技術共同研究センター 准教授
・宮本直人 東北大学 未来科学技術共同研究センター 准教授
・大野和則 東北大学 未来科学技術共同研究センター 准教授
・西澤真裕 東北大学 未来科学技術共同研究センター 客員准教授

 

【プログラム】

13:00 - 13:10 あいさつ
13:10 - 13:40 東北大学教授 長谷川史彦
           「青葉山スマートシステムとその実現のための特区構想」
13:40 - 14:10 東北大学教授 河村純一
           「電力保存装置としてのLiイオン二次電池とその課題」
14:10 - 14:50 工藤電機株式会社会長 ㈱e7Japan 工藤治夫
           「事業化・商品化を見据えた産官学金連携・こと起こし!」
14:50 - 15:10 ㈱ユニバーサルトライク代表取締役 佐藤 猛 取締役 菊池明子
           「「トライク・ネオ」開発状況について」
15:10 - 15:20 休憩
15:20 - 16:20 特別発表:地域企業リーダーの魅力
           大野和則「人とのつながり」
           中塚勝人「三匹の侍」
           山邉茂之「村の鍛冶屋さんのように」
           西澤真裕「わたしを動かした一言」
           宮本直人「成功に導くリーダーの共通項」

           伊藤祐史「産学官連携を通じた地域企業支援とリーダー企業について」

           今関隆志「魅力のある地域企業リーダー」
           菊地 智「ものづくり産業発展の基盤形成支援」
           岩沢正樹「人が巻き込まれる「瞬間」を創る」

16:20 - 17:00 自由討論・まとめ

 

懇親会:和食波奈 http://sendai.washokuhana.com/

時 間:17:30~

会 費:3,000円

 

[お申し込み方法]
 下記のフォームにご記入の上送信をしていただき、お申し込み完了となります。

上記のフォームで申し込みができない場合はメールにて下記の情報をお送りください。

件名は【第1回人材育成講座参加申込み】としてください。

-------------------*

御所属:

御役職:

御氏名:

電話番号:

懇親会:参加・不参加

-------------------*

 

【WEB申し込み締め切り6月26日(金)】

この期間を過ぎたお申し込みはメールにて承ります

 

[問い合わせ先]
c_innovation+aki.niche.tohoku.ac.jp(+を@に変えて送ってください)

   電話:022-795-7233 
 東北大学未来科学技術共同研究センター 宮本研究室
 担当:長舩仁安子、千葉宏子、佐々木友理
            畠山瑞穂、針生智世、尾形桃子