<実施報告>
人材育成プログラム Advanced Phase
<自動車用材料・デバイス>
日時:平成24年11月21日(水)10:00~12:00
場所:東北大学青葉山キャンパス中央棟2階会議室
参加者数:約30名
「自動車環境技術の方向性と省資源化への取り組み」

堂坂健児先生発表資料
「ソルボサーマル反応による革新的自動車排ガス浄化触媒の開発」

佐藤次雄先生発表資料
__________________________________________________________
人材育成プログラム Advanced Phase
<自動車用材料・デバイス>
日時:平成24年11月21日(水)13:30~16:50
場所:東北大学青葉山キャンパス中央棟2階会議室
参加者数:約27名
耐熱性アルミナ及び水素製造用特殊セリアの自動車用触媒への応用」
岡田 治 代表取締役社長 (株式会社ルネッサンスエナジーリサーチ)
「微細構造まで洗浄できる無溶剤・超臨界ドライクリーニング」

「地球環境と自動車環境を救う?ナノ光エネルギー工学」

圓山重直先生発表資料