折茂 慎一

  • 新規水素化物の合成
  • 高密度水素貯蔵材料の開発
  • 高速イオン伝導材料の開発
  • 高性能二次電池の設計
  • 新規超伝導材料の探索
  • 水素化物
  • 高密度水素貯蔵材料
  • 高速イオン伝導材料
  • 高性能二次電池
  • 新規超伝導材料

宇宙での元素存在比が最も高い水素は、他のほとんどの元素と結合が可能で、金属・合金水素化物、錯体水素化物、イオン結合性(ペロブスカイト関連)水素化物などを形成します。私たちは、このような多彩な水素化物の合成や評価・解析に関する世界有数の高度な研究基盤を有しており、それを活用することで高密度水素貯蔵材料や高速イオン伝導材料、高性能二次電池、さらには電子物性や超伝導にも密接に関連する、「エネルギー利用を目指した水素化物の機能設計と学理探求」を推進しています。

 

最近のトピックスの一例を以下に紹介します。
<高密度水素貯蔵材料>
電子ドナーとしてのLi添加により、YFe2系合金水素化物での水素の高密度化を達成。


<高速イオン伝導材料>
室温で高速ナトリウムイオン伝導性を示す錯体水素化物Na2(BH4)(NH2)の合成に成功。


<高性能二次電池>
錯体水素化物LiBH4を電解質に応用した全固体リチウムイオン二次電池を構築し、良好な充放電サイクルを実証。